講師、生徒、スタッフ、参加の催し、CMなど、手作りで動画の更新をしています。
着付けは、着物の着方ではなく、着こなし
美しく、保つ、姿、めざし、着れる喜び 着付ける喜び。
着れる喜び 着付ける喜び 映画試写会2018『北の桜守』
着物の着方 浴衣講習の授業風景が”SBCずくだせTV”で紹介されました
第46回 長野びんずる祭り 美保姿連
ママたち頑張って踊りぬきました信州三大市民祭りに美保姿連で参加
2015年5月10日 信州三大市民祭りに美保姿連で参加しました。「長野びんずる」「松本ぼんぼん」「上田わっしょい」各地域、リーダーが音頭取り春のTV CMが出来ました。はじめしょう和文化体験
着物着付け教室 美保姿きもの総合学園連 動画 第39回(平成25年)松本ぼんぼん
youtubeでかぁちゃんを探せ松本ぼんぼん 着物着付け教室 美保姿連 2012
ぼん、ぼん、松本ぼん、ぼん、ぼん♪着物着付け教室 長野・群馬・甲府 美保姿きもの総合学院
さくらの似合う美保姿きもの総合学院。一緒に、着こなし、お稽古しましょう。